桑名工場
百二十余年の伝統を受け継ぐ醸造技術

創業120余年、ヤマモリは本醸造しょうゆの伝統を守り続けています。伝統の手法にこだわり、さらに「おいしさ」を深め均一の品質でお届けするために、この分野でも最新設備の導入を図りながら技術革新やシステム開発を重ねてきました。伝統技術と最新の一貫生産ラインからヤマモリのしょうゆは生まれています。また工場内には、液体小袋つゆ、スープ専用の工場も完備。多品種・多頻度生産体制を確立し、小ロットから大ロットまで幅広いニーズに応えることができます。
主な製造商品
- しょうゆ/液体・粉末スープ
工場の概要
- 所在地
- 〒511-8533 三重県桑名市森忠465-4
- TEL
- 0594-31-9910
- 敷地面積
- 17,935㎡(5,434坪)
- 建物延面積
- 15,850㎡(4,803坪)
- 営業許可
- しょうゆ製造業、みそ製造業、清涼飲料水製造業、ソース類製造業、缶詰又はびん詰食品製造業
- 製造品目
- しょうゆ、つゆたれ、粉末
- 認証
- ISO9001認証(2004年)
FSSC22000認証(2013年) - 生産能力
- しょうゆ醸造 年間22,000kl
しょうゆ1Lパック 日産60,000本
つゆ・たれ1.8LHD 日産10,000本
つゆ・たれ18L缶 日産700本
バックインボックス 日産150本
液体スープ 日産1,600,000食
粉末スープ 日産1,000,000食 - 充填可能容量
- 5ml~20L、1klコンテナ
- 標準ロット
- 1トン、20,000食
- 生産性の特長
- 小ロット、多品種生産可能
工場の特長
小ロット・多品種生産が可能
主な生産品目及び形態
- しょうゆ:濃口、淡口、さしみたまり
- つゆたれ:そば、うどんつゆ、丼たれ、ラーメンスープ、照り焼きソース
- 小袋:5ml~300ml
- 中袋:500ml~3kg
- PET:500ml~1.8L
- 18L缶
- ローリー等
- 小ロットから対応可能:300kg
しょうゆ事業の位置付け

業態別生産量の構成比
