タイカレーラスク

社員考案レシピを使ったレシピ
この料理には
「社員考案レシピ」を使います。この商品の詳細を見る

SDGsがテーマ。タイカレーは好きだけど、全部食べきるには辛くて…、という方にお勧め!冷凍庫で余っている食パンやバケットを使えば、これぞSDGs。
2~3人分
-
ヤマモリ お好みのタイカレー 大さじ6杯程度
👆グリーンカレーorレッドカレーがおすすめ
-
冷凍庫で凍った食パン1枚 or バケット10㎝程度
👆パンは凍っていなくても大丈夫ですが、冷凍庫から出して10分くらいたったものが扱いやすい。
作り方
- タイカレーを食べる前にスープ部分を別容器に取り分けておく。
- パンをできるだけ薄く(目安7~8㎜)スライスする。バケットなら半分に切ってから。
- クッキングシートを敷いた天板に重ならないように並べ、120℃に予熱したオーブンで30分焼く。(温度調節機能のあるオーブントースターでも可。100℃に設定し、色が付き始めたら上からアルミホイルを被せるとよい)
- 焼き上がったパンをタイカレーのスープに浸し、天板に戻す。
- さらに130℃で30分焼いたら出来上がり(オーブンは下段を使用)。オーブントースターなら100℃で15分。
※カリカリ感が足りなければ、耐熱皿に並べてレンジで30秒加熱すると歯ごたえが良くなります。